タグ : 対象動物
獣害対策:電気柵へのギモン回答と適切な張り方
獣害対策である電気柵へのギモンについてお答えしたいと思います。本日はまず1つ目のギモン「電気柵は本当に獣に効くの?」についてです。電気柵を張っても思うような効果が得られない場合は、電気柵が正しく設置されていない可能性があります。また、他の柵との比較や効果的なワイヤーロープの張り方などもご紹介します。
「ミニ番兵」は手軽に設置できる電気柵です
「ミニ番兵」は電気柵のなかでも安価で設置が簡単なセット商品です。イノシシなどの被害にお困りならの方におすすめです。今回は実際に「ミニ番兵」を設置し、その手順を画像つきで紹介します。
箱わなで遊ぶハクビシンを自動撮影カメラが捕らえた!
2012年5月21日 トレイルカメラ自動撮影カメラハクビシン被害
トレイルカメラ(自動撮影カメラ)に写った箱わなの上に乗ったり周りをウロウロする動物とは?新規に開発中の箱わなの動作確認のためトレイルカメラ(自動撮影カメラ)を設置したところ、ハクビシンの面白い行動を動画で撮影することできました。