タグ : 糞
イノシシくくりわなの設置研修~その1
一般の銃猟の猟期が終了した2月18日からスタッフの実地研修も兼ねてイノシシの足くくりわなを設置してみました。今期に埼玉県でのわな猟の狩猟者登録をしていたのが私だけのため、実際のイノシシの足くくりわなの設置や回収は私が行いました。スタッフには、点検時等に現地に同行してもらい、くくりわなの構造や設置方法の確認をしたり、けもの道や足跡、掘り返し跡、ぬた場等をみんなで見て回りました。
シカ対策~忌避効果による防除と狙われないための対策
シカ対策での忌避剤の効果はどんなものなの?また、シカに狙われにくくするためにはどうしたいい?について、前回の「シカ対策の物理的な防除」に続きお話したいと思います。はたしてライオンやオオカミの匂いでシカは防除できるのでしょうか。また、シカに狙われにくくするための作物って?
鳩被害&鳩対策vol.3 ~鳩対策~
糞害など、生活環境の被害をまねく鳩被害について、鳩対策を講じる際に重要なこと、初期の段階での対策や、棲みつかれてしまった後の対策など、段階に応じた対策方法を紹介します。
鳩被害&鳩対策vol.2 ~鳩の特徴と生態~
鳩による被害は、畑に播いた種を食べられるなどの農業被害のほかに、糞害、鳴き声による騒音などといった生活環境への被害があります。なかでも、糞害による被害は「汚い」だけではすまされない深刻なものです。ここでは、鳩やその糞が媒介する感染症を取り上げ、鳩被害の恐ろしさを紹介します。