行政への納品実績多数!動物の専門家が厳選した
イノシシ・シカ・アライグマ等の鳥獣被害対策商品の専門店

官公庁への納品実績多数!動物の専門家が厳選したイノシシ・シカ・アライグマ等の鳥獣被害対策商品の専門店 鳥獣被害対策ドットコム

  • FAX注文用紙はこちら
  • ご注文・お見積り
  • お問合せ

ホーム > 動物で探す > アライグマ > 箱わな(アライグマ・ネズミ等) > アライグマ専用箱わな:栄ヒルズU type Raccoon Cube ラクーンキューブ 栄工業 捕獲器

【行政・教育研究機関のお客様限定商品】
アライグマ専用箱わな 栄ヒルズ
「Raccoon cube(ラクーンキューブ)」 栄工業 捕獲器

アライグマ専用箱わな 栄ヒルズ「Raccoon cube(ラクーンキューブ)」


アライグマ専用箱わな 「Raccoon cube(ラクーンキューブ)」は、
他の動物を捕獲せず、アライグマだけを捕獲するために開発された専用の箱わなです。





アライグマだけ捕れる理由


アライグマ専用箱わな 栄ヒルズ「Raccoon cube(ラクーンキューブ)」

それは、、、
アライグマの特性を利用した仕掛け「筒形トリガー」が開発されたからです。

アライグマは、前肢を手のように使って、隙間などの奥にある餌を取ることができるという特性をもっています。アライグマ専用の「筒型トリガー」は、アライグマの得意な行動を利用した仕掛けとなっているため、アライグマだけが作動させることができるのです。開口部から17センチの深さにトリガーを設置することで、ハクビシン・タヌキ・アナグマ・テン・ネコ等の錯誤捕獲を解消できることが明らかになりました。

アライグマ専用箱わな 栄ヒルズ「Raccoon cube(ラクーンキューブ)」

【特許出願中】埼玉県農業技術研究センター と 箱わな製造会社(有)栄工業の共同開発!


近年、特定外来生物であるアライグマは、全国的に急速に増加しており、農作物被害が深刻化・広域化しています。 住宅街でも屋根裏に棲みつき、糞尿による住居汚損や騒音を引き起こすなど、社会問題にもなっています。 このような被害に対して、捕獲器を設置するなどの対策を講じていますが、ネコなどのアライグマ以外の動物が捕獲される錯誤捕獲の課題がありました。この課題を解消できるアライグマ専用の捕獲器を、埼玉県農業技術研究センターと新潟県の箱わな製造会社(有)栄工業が共同で開発しました。
なお、この開発は、平成29年度 農林水産省「野生鳥獣被害拡大への対応技術の開発」委託事業による研究成果です。


アライグマ専用箱わな 栄ヒルズ「Raccoon cube(ラクーンキューブ)」

アライグマ専用箱わな 「Raccoon cube(ラクーンキューブ)」の特長


アライグマ専用箱わな 栄ヒルズ「Raccoon cube(ラクーンキューブ)」


アライグマ専用箱わな:栄ヒルズ Raccoon cube ラクーンキューブ 栄工業 捕獲器

アライグマ専用箱わな:栄ヒルズU type Raccoon Cube ラクーンキューブ 栄工業 捕獲器

商品番号 s-0129

【見積対象商品】
本製品は、有害鳥獣対策用として販売するものです。販売は、行政機関や有害鳥獣対策協議会等、有害鳥獣対策に関わる団体に限らせていただきます。

お見積り、ご注文依頼は下記を印刷してfaxいただくと簡単です↓

鳥獣被害対策.com注文書・見積依頼書


上記に関わるご相談、お問合わせは↓

鳥獣被害対策.comメールフォーム



※別途送料が発生します。送料は地域により異なりますので、お問合せください。

※お客様都合による返品は不可とさせていただきます。

販売価格48,400円(税込)

商品についてのお問い合わせ
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み

お買い物ガイド インターネットでお買い物する際の注文方法をご案内します

特長 アライグマ専用の「筒型トリガー」の捕獲罠です。
■アライグマの特性を活かしたトリガーを開発し、錯誤捕獲(他の動物を捕獲すること)を解消しました。
■埼玉県農業技術研究センターと箱わな製造会社(有)栄工業の共同開発。
■安全で、壊れにくい頑丈な造りです。
■こちらの商品は修理可能です。有償部品交換の場合は別途ご連絡いたします。
※メーカーまでの送料はお客様負担にてお願いいたします。

※日本有数の金属産業都市である新潟県燕市のメーカー品です。細部の作り込みが丁寧で、とても頑丈です。国内メーカーですので、バネ、トリガー等の部品もすぐに取り寄せられることができ、長くお使い頂けます。
仕様 サイズ:W31.1×H46.4×D43.9
重量:約7.1kg
網径:3mm
素材:鉄(メッキ仕上げ)
対象動物 アライグマ
関連商品 アライグマ専用箱わな Raccoon Cube(ラクーンキューブ)用 CO2処分箱 ココボックス U type CO2BOX-S
注意事項 ・鳥獣類の捕獲は、鳥獣保護管理法等の法律によって規制されています。 罠を使った捕獲には、捕獲許可や狩猟免許が必要ですので、事前にお住まいの県や市町村へご確認ください。
※ドブネズミ・クマネズミ・ハツカネズミの捕獲や、農業被害対策のためのネズミ類・モグラ類の捕獲は、 許可を受けずに捕獲することができます。
・野生動物を捕獲した後は各自治体の指導に従ってください。
・動物虐待目的には絶対使用しないでください。
・幼児、子供、ペット等のいる場所での使用は避けてください(重大事故の可能性があります)。
・本体のフチなどで手を切らないために、軍手等の着用をお願いします。
・保護動物を誤って捕獲した場合は、速やかに放獣してください。
備考 -


●『箱わな』当社取り扱い商品の比較表をご確認いただけます↓(PDFファイルが開きます)
箱わな一覧表


関連商品【自動撮影カメラ(センサーカメラ・トレイルカメラ)】

自動撮影カメラ(センサーカメラ・トレイルカメラ)の商品ページへはコチラから↓
自動撮影カメラ商品


自動撮影カメラ(センサーカメラ・トレイルカメラ)で何ができるの?
・自動撮影カメラ(センサーカメラ・トレイルカメラ)は、動物の熱を感知し自動で撮影してくれるので、こっそり田畑に侵入する動物の姿も捉えます!
夜間撮影もできるので、夜行性の動物も撮影でき、動画も撮れるので、動物の動きや行動内容まで確認できます。
・野生動物のモニタリングや生態記録にも最適です!

・写真撮影、動画撮影、夜間撮影もOK!
・けもの道に設置し、罠を仕掛けるポイント選定に
・罠に併設し、動物の動きを記録
・行政、大学、研究機関などで使用されています
・一般の方でも手軽にご使用できます!!


←クリックすると画像が再生します


●自動撮影カメラ(センサーカメラ・トレイルカメラ)で撮影した静止画、動画はこちらからご覧いただけます↓
自動撮影カメラ撮影集
★全てのカメラにわかりやすい日本語説明書がついているので、操作も簡単に行えます
★自動撮影カメラ(センサーカメラ・トレイルカメラ)メーカー保証1年つき

自動撮影カメラ(センサーカメラ・トレイルカメラ)に関するブログはコチラ⇒