月別アーカイブ: 2014年1月
シカ被害ではないけれど・・・
2014年1月23日 シカ被害
日本三景の一つである安芸の宮島に行ってきました。「神の島」として信仰の対象であったため、宮島のシカは人を恐れません。シカと人の距離が近いのはとても微笑ましい光景ですが、人を恐れない野生動物は深刻な鳥獣害が発生する要因ともなりえます。
吊り餌式箱わなの設置留意点
鳥獣被害対策.comで販売している吊り餌式タイプの箱わなRBシリーズの旧モデルであるLDシリーズを使って、箱わな設置時の留意点をまとめてみました。けもの道を目安に設置したところ、アライグマがやって来ました。箱わな周辺に置いた寄せ餌を食べ、とうとう箱わなの中に入りました!!
くくりわなでのイノシシ捕獲
年末年始の休みを利用してイノシシ狙いでくくりわなを仕掛けました。なお、下見で目星をつけていた場所は、グループで巻き狩り猟をしているエリアにかかっていたため、無用のトラブルやリスクを避けるため、急遽場所を変更して設置することにしました。設置場所は昨年くくりわなを設置したものの、捕獲には至らなかった場所です。翌日点検に行くといきなり初めのくくりわなにオスのイノシシがかかっていました。