野生動物の専門家による鳥獣害対策のためのブログ。野生動物の生態、観察、忌避、捕獲まで、被害を防ぐために役立つ情報を発信しています。

ご相談・お問い合わせ

タイワンリス(クリハラリス)があなたの近くにいるかも!?

記事のタイトルとURLをコピーする

こんにちは「鳥獣被害対策.com」の津田です。

今日の鳥獣害対策の知恵袋は、外来種のタイワンリス(正式名称はクリハラリス)についてです。

タイワンリス

“リス”は可愛い、というのが多くの日本人が持つイメージではないでしょうか。

これは海外でも同じようです。

可愛いがため、日本でも海外でも、外国産のリスがペットとして輸入されています。

日本で、人間によって持ち込まれ野生化してしまった外国産のリス

  • タイワンリス(正式にはクリハラリス)
  • チョウセンシマリス
  • キタリス

の3種です。

  • “チョウセンシマリス”“エゾシマリス(北海道に自然分布)”
  • “キタリス”“ニホンリス(本州・四国・淡路島などに自然分布)”

互いに近縁のため交雑の可能性があり、交雑すると遺伝的な特徴が変化するという大問題がありますが・・・

ここでは、日本で分布を広げつつあるタイワンリス(クリハラリス)について紹介します。

タイワンリス(クリハラリス)は、もともと

  • 中国南部
  • 台湾
  • インドシナ半島
  • マレー半島

に生息しているリスです。

日本では、どこに分布しているのでしょうか。

最新の分布情報と、侵入(または報告された)年代は以下のとおりです。

  • 伊豆大島←1935年
  • 神奈川県(江ノ島←1951年、南東部←1980年代)
  • 和歌山県(友ヶ島←1954年,和歌山城公園←1970年代)
  • 岐阜県(金華山)←1955年
  • 大分県(高島)←1959年頃
  • 静岡県(浜松城公園←1970年代,伊豆半島東部←1980年代)
  • 大阪府(大阪城公園←1970年代)
  • 兵庫県(姫路城公園←1970年代)
  • 長崎県(壱岐,福江島)←1980年代
  • 熊本県(宇土半島)←2008年
  • 東京都(あきる野市)←2011年
  • 埼玉県(入間市)←2011年

年代を追って、分布地域が増えているのが分かります。

タイワンリス(クリハラリス)は、動物園などで飼育されていたものが逃げ出して野生化しているので、こうした孤立した分布になります。

分布地図はこちら⇒
https://www.choujuhigai.com/fs/chiikan/c/description-taiwanrisu

神奈川県では、タイワンリス(クリハラリス)の分布が著しく拡大しているという報告があります。

ややもするとあなたの近くにもいるのかもしれません!?

今までいないところで見つけたら、それは大変な問題です。

それは、もともと日本にいないものが日本で野生化してしまうと、さまざまな問題が起きるからです。

もともといる野生生物への影響・・・

具体的には、タイワンリス(クリハラリス)は、果実や種子、カタツムリ、昆虫類などの小動物を食べること、木の樹液をなめたり、樹皮をはぎ取ったりして木を枯らすこともあります。

私たちの生活にも影響があります。

人家や電線を囓ったり、農作物の被害も報告されています。

タイワンリス食痕

リスは、小さく、樹から樹へ移動するため電気柵を設置しても、侵入を防ぐことができません。

防除方法は、ワナで捕獲するしかないのが現状です。

※「わな」による捕獲は、鳥獣保護法、狩猟法などを遵守して適切に行う必要があります。

これらの法律は県又は各市町村が管轄していますので、被害が出て「わな」で防除する場合は必ず自治体の担当窓口に相談しましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★リス用のワナはこちら⇒
https://www.choujuhigai.com/fs/chiikan/c/squirrel-boxtrap-small
★いるのか、いないのか、調べたい方はこちら⇒
https://www.choujuhigai.com/fs/chiikan/c/squirrel-camera

  • この記事を今すぐシェアする
  • facebookアイコン
  • Xアイコン

この記事を書いた人

津田 朋香

関連記事

鳥獣被害対策 お役立ち情報

被害を防ぐために知っておきたい情報を公開中!

▼イノシシ被害でお悩みの方はこちら

トップへ戻る

先頭へ