野生動物の専門家による鳥獣害対策のためのブログ。野生動物の生態、観察、忌避、捕獲まで、被害を防ぐために役立つ情報を発信しています。

ご相談・お問い合わせ

イノシシ、シカの狩猟下見その1

記事のタイトルとURLをコピーする

こんにちは「鳥獣被害対策.com」の宮畑です。

今日の鳥獣害対策の知恵袋は、猟期に向けてイノシシ、シカの生息状況を下見してきたお話しです。

今シーズンの猟期に向け、イノシシ、シカの生息状況を把握すべく、山中を歩き回ってきました。

まずは昨シーズンに、イノシシ

  • けもの道
  • 足跡
  • 掘り返し跡
  • ぬた
  • 立木へのこすり跡

等のフィールドサインが多数あった場所に行ってみました。

しかし、山中に入ると、確実にイノシシのものと判断できる痕跡はなく、ほぼシカの痕跡だらけとなっていました。

けもの道の周辺はシカの糞だらけで、ぬた場にも明らかにイノシシと判別できる足跡はついておらず、
立木に体をこすった痕も地表から1.2m前後のものばかりです。

角研ぎ痕も結構あります。

ぬたば

角研ぎ痕

けもの道

尾根上に出てみるとシカが休憩した痕が多数残っていました。

ゆっくりと尾根上を探索していると、尾根の上方から大型獣が移動してくる気配がします。

立ち止まって静かにしているとパキパキ、ガサガサという音がだんだん近づいてきます。

木立の間を見え隠れしながらシカがこちら近づいてきました。

4尖の立派なオス個体です。

十数mまで近づいてきたところで写真を撮影したのですが、フラッシュが光ってしまい、シカに気づかれてしまいました。

一瞬こちらを見た次の瞬間、もと来た方向に走って逃げていきました。

オスシカ

この場所は、シカ狙いとなりそうです。

ついでに(こっちが主目的?)周辺の雑木林で、キノコを探してみました。

  • バカマツタケ
  • ニセアブラシメジ(クリフウセンタケ)

等にまじってどちらかといえば夏のキノコの

  • タマゴタケ

が結構でてました。

バカマツタケ

ニセアブラシメジ

タマゴタケ

その他

  • ハナホウキタ
  • シロオニタケ
  • ドクツルタケ

といったやばい奴らも薄暗い林床で存在を主張してましたが・・・・・。

ハナホウキタケ

シロオニタケ

ドクツルタケ

バカマツタケは1本で3合の炊き込みご飯ができました。

香りがたまりません。

ニセアブラシメジとタマゴタケはインゲン、ベーコンとともに炒め物にしておいしくいただきました。

ニセアブラシメジとタマゴタケの炒め物

次回はイノシシの痕跡を求めて別の山を探ってみようと思います。

★狩猟に関する過去ブログ

狩猟免許について
https://www.choujuhigai.com/blog02/archives/513
狩猟免許取得の勧め
https://www.choujuhigai.com/blog02/archives/531
わな猟免許取得への手引き
https://www.choujuhigai.com/blog02/archives/652
わな猟免許取得への手引き 知識試験編
https://www.choujuhigai.com/blog02/archives/773
わな猟免許取得への手引き 技能試験編~猟具の判別
https://www.choujuhigai.com/blog02/archives/959
わな猟免許取得への手引き 技能試験編~猟具の架設
https://www.choujuhigai.com/blog02/archives/969
わな猟免許取得への手引き 技能試験編~鳥獣の判別
https://www.choujuhigai.com/blog02/archives/986
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
足くくり罠01

★お得な足くくり罠6個セットはコチラ⇒
https://www.choujuhigai.com/fs/chiikan/c/boar-trap
箱わな02

★イノシシ、シカ用の大型捕獲檻はコチラ⇒
https://www.choujuhigai.com/fs/chiikan/c/boxtrap-big

  • この記事を今すぐシェアする
  • facebookアイコン
  • Xアイコン

この記事を書いた人

宮畑 貴之

鳥獣被害対策 お役立ち情報

被害を防ぐために知っておきたい情報を公開中!

▼イノシシ被害でお悩みの方はこちら

トップへ戻る

先頭へ